フルタイム勤務×ワンオペワーママのタイムスケジュール大公開!

目安時間 5分

こんにちは!ぴぐです!

 

 

ママ友にブログを始めたことを伝えたら

「働きながらいつ副業してるの?」

と聞かれたので、

 

今日は、

フルタイム勤務×ワンオペ2人育児中の

私の1日のタイムスケジュールを

大公開しちゃいます!!!!

 

 

それではさっそく!

平日のタイムスケジュールはこちら☆

 

5:50 起床、洗濯機スタート、身支度

6:00 夫を起こす

6:15 娘と息子を起こす

子どもの準備を手伝ったり

朝ごはん食べたり

 

7:00 娘送り出し

洗濯干したり

夕飯の下ごしらえをしたり

7:30 出発→息子を保育園へ

8:00 出勤

 

17:00 退勤

学童の娘と保育園の息子のお迎え

18:10 帰宅→すぐお風呂

18:50 夕飯つくる

19:30 私+子ども2人で夕飯

 

20:00 息子に絵本読んだり

娘の宿題見たり

21:00 子どもたち寝かしつけ

私も仮眠

21:30 夫帰宅

 

22:00~0:00 ブログ時間

 

とまぁだいたいこんな感じです(^^;

 

 

ブログを始める前は、

21時の寝かしつけの時点で

私も一緒に朝まで寝ていました。

 

でも、副業したい!と思って

どこなら時間がとれるかなと考えたときに

 

「子どもが寝てから0時まで」

ここの時間なら

がんばれるかもしれないなと思ったんですよね。

 

 

いざ始めてみると

最初はやっぱりめちゃくちゃ眠い!

 

でも続けているうちに

寝かしつけのときに目を閉じても

21:30に はっ!と

目が覚めるようになりました!笑

 

逆にそれで目が覚めない日は

相当疲れているのかなと

そのまま寝て回復に充てています。

 

 

ブログの夜活をするようになって、

よかったことが2つあって、

 

1つ目は、

子どもたちとの時間が

濃密になったと思います。

 

うちの子たちは

寝入りは早い方かなとは思うけど

夜活をするためには

やっぱり早く寝てほしい!

 

ので、寝かしつけまでの時間

子どもと思いっきり関わるようにしたら

満足してすっと眠ってくれるようになりました。

 

これ平日よりも休日に効果てきめんで、

日中たくさん遊んで疲れるからか

最近の休日は

20時くらいに寝てくれるようになりました。

 

 

2つ目は、

夫との会話が増えました。

 

今までは夫と顔を合わせるのが

朝の時間だけだったんですよね。

 

朝はバタバタしててやること多いし、

本当連絡事項を確認し合うのみでした。

 

夜活を始めてからは、

夜も夫と顔を合わせるし、

子どもたちも寝てるし、

 

たわいのない話はもちろん、

子どもたちの話や将来の話など

日常的にできるようになりました。

 

たぶん上の子が産まれて以降

今が1番夫との仲がいいかもしれない!笑

 

 

家事もスキマでいかに効率よくできるかなと

テキパキ進められるようになりました。

 

洗濯物だけは平日は山積みになっていて

土曜の午前中にまとめて畳んでいますが・・・

 

それもこれも

夜活の時間を確保するため!

 

 

きっかけは

「ブログの時間を確保するため」だけど

 

結果として

家族全体がいい方向に進んでいる気がして

ブログ初めてよかったなと思っています(*^^*)

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

ぴぐ

ぴぐ

パソコンとは無縁の私が一念発起し、2024年10月にブログ開設。 フルタイム勤務と子育ての隙間時間にブログ挑戦中!

アーカイブ
カテゴリー