初めての「インデックス登録」

目安時間 5分

こんにちは!ぴぐです。

 

私、ブログ初めてもうすぐ4ヶ月になろうとしているんですけど、

ついさっき初めて「インデックス登録」をしました!!!!

 

 

・・・・・・え?今まで「インデックス登録」を知らなかったのかって?

 

ちちち違うんです!
「インデックス登録」っていう言葉は知っていたんです。

 

でも手動でインデックス登録しなくても
記事投稿して3日後に検索1ページ目にきたこともあって
「あれ?インデックス登録ってマストじゃないのかな?」
って勘違いしちゃってたんです。

 

「サーチコンソール」ももちろん知っていたんです。
でも私まだ分析できるほど記事書いてないしなと思って
登録だけして後回しにしちゃってたんです。

 

 

逆に今回なんで気づいたかって、

ライバル0の穴場キーワードを発見して、
ルンルンで記事投稿したんですよ。先週。

 

絶対検索1ページ目にくる!!!!って意気込んで。

 

でも1週間経っても検索に引っかからない。

 

毎日毎日検索してみるけど
一向に私の記事があがってこない。

 

・・・・・・なんで?

 

 

ここでやぁっとピンときました。

 

あ、そういえば「インデックス登録」って聞いたことあったな。

 

 

「インデックス登録」とは、
→(AIによる概要)
検索エンジンに自社のウェブサイトやページを登録する手続き。
検索結果に表示されるには、インデックス登録が必須。

 

検索エンジンロボット(クローラー)がウェブサイトを巡回(クロール)して評価、
問題がなければインデックスが完了する。

 

 

・・・・・・なるほど。

 

「記事を投稿したから検索結果画面への表示をお願いします!」
とお知らせするためには、インデックス登録が不可欠。

 

手動でなくてもクローラーがタイミングよく見つけてくれれば
インデックス登録してくれて上位表示できることもあるけど、

 

クローラーのタイミングを待っていたら
インデックス登録がどんどん遅くなってしまうから、
記事を投稿したらまずインデックス登録をしよう!

 

手動でインデックス登録をしても
反映には数日がかかることがあるようですが、
最短で上位表示してもらうためにはインデックス登録が必須。

 

ということなんですね!

 

 

ふわーーーーー!

 

気になっていた「インデックス登録」がわかってすっきりー!

 

先月までの記事はインデックス登録されていたので、
先週投稿した新記事を早速インデックス登録しました!

 

これで上位表示されるかなー♪わくわく!

 

 

ちなみにインデックス登録についてワントップを見直してみたら、
スタートアップ編にちゃんと書いてありました・・・

 

1周目でサーチコンソールを使うようになるのはまだ先だろうと読み飛ばし、
2周目でスタートアップ編はもういいかなと読み飛ばした
過去の私をぶん殴りたい!

 

ワントップをもう一度見直そうと思いました。

 

 

今日の教訓☆

記事投稿 したらすぐに 「インデックス登録」!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

ぴぐ

ぴぐ

パソコンとは無縁の私が一念発起し、2024年10月にブログ開設。 フルタイム勤務と子育ての隙間時間にブログ挑戦中!

アーカイブ
カテゴリー